矯正・インプラントでの全顎的治療で咬み合わせを改善

咬み合わせに問題があり、右上と左下の歯が失われただけでなく、今後も他の歯にもトラブルが起こると予想されたため、矯正・インプラントを複合的に使い治療したケースです。

治療前
症例

下顎臼歯に:咬合挙上用のバイトプレートを装着。このプレートにより理想的な咬み合わせを設定します。度重なる治療の結果、咬合高径が変位しています。
症例

具体的には
上下前歯のディープバイト(過度に咬み合わさるために、負担が大きくなります)、及び前方突出右上小臼歯の近心傾斜右下左上の臼歯の延出

バイトプレートを仮歯に替えた後、倒れてしまった右上の小臼歯を、矯正用インプラントを用いて起こします。
症例

小臼歯の牽引が終了しました。歯を牽引することにより歯が起きるため、下の歯とぶつかります。矯正中は絶えず仮歯の調整を行わないと、目的とする位置まで移動できません。
症例

次に圧下(延びた部分を歯槽骨内に埋める矯正)させます。
症例

右上犬歯を後方に牽引します。この写真でもわかるように、上の前歯が前方に突出しているため、後方に牽引する必要があります。
症例

犬歯の牽引が終了しました。
症例

上下の前歯を後方に牽引します。犬歯が後方に移動した矢印のスペースを利用します。
症例

前歯部の牽引が終了しました。後方に移動した分、右上のスペースが埋まりました。
症例

右上の奥歯が失われてから時間が経過したため、上顎洞の拡大が認められます。このままではインプラント埋入に必要な骨がないため、手術ができません。赤い線の部分しか骨が存在しません。
症例

上顎洞挙上手術(サイナスリフト)を施行し、骨を再生させます。
富田歯科医院でのサイナスリフトは、直径6mmという非常に小さい手術野で行うため、術後の痛みや腫れ、出血等がほとんどありません。

手術後のCT画像上顎洞内の骨の再生が確認できます。
症例

再生させた骨にインプラント埋入をしました。CTにてインプラントの植立状態を確認します。
症例

治療終了
症例

この患者さまの場合は、咬み合わせを矯正治療とインプラント治療により、再構築しました。最も重要な要素である「長くもつ」治療を目指しました。一般的な歯科医院では、矯正専門医とインプラント等の治療をする医師とが異なる場合が多いため、治療の連携や統一性が難しく時間がかかりますが、富田歯科医院では1人の歯科医師が全てを行うため、患者さまにとって最良な方法を確実に、より早く行うことができます。

前のページに戻る